fc2ブログ

Entries

お花その後

すっかりブログ放置してました(汗)。
娘の運転手生活、以前にまして忙しくなっており体力がついていかない今日この頃。。。

ミシンはしばらく触ってないけど、
お花のレッスンは通っております。

一番最近の作品。


なぜかビリヤード台の上にて記念撮影^_^

お花、難しいです!
仕上がり見本を見ずに指定されたサイズと数の花材の色を選ぶのですが、
出来上がりが全く想像できない状態で選ぶので、これが時間かかる!
バラだけじゃなくカスミソウや葉っぱ類も色んな色味があるんですよね。
奥が深い。。。

読書とか

Chicoさんが紹介されてた本を私も読破しました。



最近の我が家は
娘のスケジュールに振り回されっぱなし。体力がついていかない(汗)。

バイオリン習ってますが先週は学校のオーケストラのコンサート、そして学区内の小学生対象のオーケストラのオーディションがあったり、いつも通りプライベートレッスンもあり、
専属運転手、がんばりました(疲)。。。

こんな感じの日常です^_^

譜面たて入れ マリメッコ

週に一度、うちにある折りたたみ式の譜面たてを持ち歩くことがあり
いつもはだかのまま車に積んで(笑)
私が持ち運び手伝ってたんですが
とにかくかさばるので
作ってみました。



表の生地には接着芯はったのでフカフカです。

簡単にマジックテープで開閉。



開けると、ばーーっと広がるので取り扱い楽かなと。。



この生地マリメッコですが問屋さんで買った難あり品です。綺麗な部分も沢山あるんですが、これは結構な長さもあるし実用的であればヨシ!なので
何あり部分も使ってしまった。
出来上がってみると、綺麗な布で作れば良かった~とちょっと後悔。
子供は気にしないんでしょうけどね(^^)

初縫い マリメッコ

新年おめでとうございます!

やっとミシンモードになりました。
2013年の初縫い作品はこちら。



とても気に入ったファブリックスさんの無料パターンでのトートバッグです。生地はすべてマリメッコ。





芯は無しですが白xゴールドの生地がちょっと厚みがあるのでしっかり出来上がってます。

中にはそれぞれポケットひとつずつ。
生地からとったロゴでタグも作って既製品ちっくに(^^)
*CommentList

ご挨拶

アメリカ、まだ大晦日です。

今年もまた慌ただしく一年があっという間に終わってしまいます。
昨日30日は親しい友人家族と忘年会をし、今日は家族で動物園に行ってきました。

新しい土地へ引っ越してきて一年が経過、友人に恵まれて充実した一年でした。
と同時に、日本のこと親のこと色々モロモロ考えることも本当に多い年でもありました。
感謝祭クリスマスと続いたアメリカイベントでは心身共に疲れ果て(笑)今更ながらに自分の育ってきた文化との違いを感じたり、、、まあ、年齢を重ねるに連れて、妥協できないことが増えて行くものなんですが、、、。

人生の半分が海外生活の私なんですけど、
つくづく私は日本人なのよね、、、と痛感しまくった年でした。


年越し蕎麦も食べてまったり過ごしています。
また新しいマリメッコも届いたので、新年早々にもこちらでご紹介できるよう、アイデアを練ってます(*^o^*)
ブログを通して交流してくださった皆さん、コメントくださった皆さん、
何度も訪れてくださった皆さん、ありがとうございました。

来年も、引き続きよろしくお願いいたします。
みなさん良いお年を!!


Latte

ご案内

管理人:Latte

アメリカ在住、小学3年生の娘がいる多趣味なアラフォーママです。 翻訳と通訳を時々しながら気が向くままにミシンや物作りを楽しんでいます。2012年はプリザーブドフラワーとWiltonのケーキデコレーションに挑戦します^^

Latte

最新記事